top of page

Microsoft365新規・移行導入

多数のお客様にMicrosoft365の導入を実施。旧メールサーバからの移行や、Microsoft365の2テナントの統合等の様々な移行を実施

■タイトル
複数業種での Microsoft 365 導入・移行を一気通貫で実施——旧メールからの移行、複数テナント統合、Azure へのクラウドリフトまで対応

■サマリー
業種・規模:不動産/土木建築/人材コンサルティング 他(約30~150名)
期間・体制:約3~4か月/ITコンニャクタント 1名

■お客様プロフィール
社外拠点や海外からのアクセスが多い業態。フィールドワーカー/営業/コンサルタントなど多様な働き方を前提に、安定したコラボレーション基盤と強固なセキュリティが求められていました。

■課題・背景
・独自メールサーバ/ファイルサーバの容量逼迫と運用の複雑化
・働く場所の分散に伴う安全な社内システムアクセスの必要性
・部門ごとに分立した Microsoft 365 テナントの乱立による運用負荷
・老朽化サーバの更新タイミングに合わせた Azure へのクラウドリフト需要

■解決アプローチ
・旧メール/ファイル資産を Microsoft 365(Exchange Online/SharePoint/OneDrive)へ計画的に移行
・深夜・土日を中心とした段階移行(パイロット→本番カットオーバー)で業務影響を最小化
・Entra ID を基盤に多要素認証(MFA)と条件付きアクセスでゼロトラストを実装
・テナント統合(ディレクトリ設計・ドメイン/ライセンス統合・メールフロー再設計)を実施
・Azure ⇔ 各拠点をセキュアに接続し、サーバを Azure VM へクラウドリフト(必要に応じて段階的ハイブリッド)

■導入スケジュール
コンサルティング・計画 1か月 → 移行 2~3か月(パイロット→本番)

■選定理由
要件定義から本番移行・運用設計までをワンストップで支援。設計者=実施者の体制により、移行中の不具合や想定外事象にも迅速に一次切り分け・是正対応が可能。

■使用技術
Microsoft 365、Entra ID、Windows 10/11、SharePoint(OneDrive)、Exchange Online、Teams、各種 VPN、Azure VM ほか

bottom of page